(2021.5.24追記)第10回のデータを更新しました!
10回を迎えたシンデレラガール総選挙ですが、過去10回までの総選挙でランクインしたアイドルは86名います。このシリーズでは、各アイドルごとにこれまでの結果を振返ります。
なお、記事中の平均順位について、圏外は51位として計算しています。
- 白坂小梅
- 相葉夕美
- 星輝子
- 辻野あかり
- 十時愛梨
- 三船美優
- 久川凪
- 諸星きらり
- 二宮飛鳥
- 久川颯
- 佐城雪美
- 三村かな子
- 向井拓海
- 塩見周子
- 多田李衣菜
- 宮本フレデリカ
- 遊佐こずえ
- 喜多見柚
- 大槻唯
- 姫川友紀
- 喜多日菜子
- ナターリア
- 村上巴
- 櫻井桃華
- 荒木比奈
- 乙倉悠貴
- 八神マキノ
- 的場梨沙
白坂小梅
- 平均31.40位・最高10位・圏内10/10回
- 第2回で最高記録となる10位にランクインしました。以降は30~40位台を行き来しています。
相葉夕美
- 平均32.60位・最高4位・圏内10/10回(うち、CD選出1回)
- 第4回でボイス圏内に上昇して以降は40位台に安定。第10回でも圏内を維持し皆勤賞継続です。
星輝子
- 平均33.33位・最高12位・圏内9/9回
- 初登場した第2回ではいきなり属性1位を獲得。じわじわ平均順位を上げています。
辻野あかり
- 平均33.67位・最高15位・圏内2/3回
- ボイス選挙で躍進した後の第10回で過去最高を大幅に上回る15位と本選挙でも躍進です。
十時愛梨
- 平均34.20位・最高1位・圏内7/10回
- 記念すべき初代のシンデレラガール。近年は圏外が続きましたが、第9回で4年ぶりに圏内復帰。第10回で25位まで急上昇しました。
三船美優
- 平均34.30位・最高3位・圏内10/10回(うち、CD選出1回)
- 第5回はボイス圏内の3位と大健闘。7・8回とボーダーギリギリながら第9回で順位回復。皆勤もキープです。
久川凪
- 平均34.33位・最高28位・圏内3/3回
- 第8回で初登場。2年連続ランクインで第9回では順位を大きく上げました。第10回も中位を維持。
諸星きらり
- 平均34.70位・最高12位・圏内10/10回
- 最高順位は第1回で記録。近年ではボーダーギリギリの順位も。第10回は37位で10年連続ランクインです。
二宮飛鳥
- 平均34.83位・最高10位・圏内6/8回
- 第9回では自身最高となる22位にランクインしたと思いきや、第10回ではTOP10と大ジャンプアップです。
久川颯
- 平均35.67位・最高23位・圏内2/3回
- 凪と同じく第8回で初登場。その時は圏外でしたが、第9回で初のランクインを果たしました。
佐城雪美
- 平均36.10位・最高5位・圏内6/10回(うち、CD選出1回)
- 第8回でTOP5まで上り詰めました。ボイス圏内の翌年は圏外も第10回で50位に復帰しました。
三村かな子
- 平均37.70位・最高22位・圏内10/10回
- ここまで皆勤賞も5年連続で40位台。これで1度も圏外に落ちていないので、むしろ凄いと思います。
向井拓海
- 平均37.90位・最高15位・圏内5/10回(うち、CD選出1回)
- ボイス圏内に入った第4回をはじめ、第5回まで5年連続ランクインも近年は5年連続圏外。
塩見周子
- 平均38.10位・最高1位・圏内5/10回(うち、CD選出1回)
- 第4回のシンデレラガールです。以降は時々圏内に入る位置にいます。近年は3年連続圏外です。
多田李衣菜
- 平均38.50位・最高7位・圏内10/10回
- 過去6回が40位台、さらに2回は39位と皆勤賞のアイドルのうち最もギリギリを生きています。
宮本フレデリカ
- 平均38.70位・最高20位・圏内5/10回
- 長らく圏外が続きましたが直近では4年連続圏内入り。第10回でも最高順位タイの20位をキープしました。
遊佐こずえ
- 平均39.00位・最高4位・圏内3/8回(うち、CD選出1回)
- 初ランクインから2年後にボイス圏内まで順位が上がりました。以降は圏外が続いています。
喜多見柚
- 平均39.30位・最高5位・圏内4/10回(うち、CD選出1回)
- 第6回では悲願のボイス圏内入りとなりました。以降は4年連続圏外もドリームユニットの投票でフリスクが1位となりました。
大槻唯
- 平均39.84位・最高19位・圏内7/10回
- 7・8回では中間で属性順位にランクインも最終ではいずれも圏外。第9回では3年ぶりの圏内復帰。
姫川友紀
- 平均39.85位・最高8位・圏内4/10回(うち、CD選出1回)
- 第3回でTOP10入り、でボイス圏内に上り詰めたものの直近6年はいずれも圏外となっています。
喜多日菜子
- 平均40.10位・最高16位・圏内6/10回(うち、CD選出1回)
- 第7回では19位も属性3位でボイス圏内に。19位でのボイス獲得は過去最も低い順位です。
ナターリア
- 平均40.35位・最高9位・圏内6/10回(うち、CD選出1回)
- 海外出身のアイドルでは唯一CD選出経験があります。以降は圏外が続いています。
村上巴
- 平均41.15位・最高7位・圏内4/10回(うち、CD選出1回)
- 第6回では大躍進、7位でボイス圏内に入りました。以降は4年連続圏内に浮上していません。
櫻井桃華
- 平均41.97位・最高31位・圏内7/10回
- 第1回では中間ランクインも最終で圏外。これまで7回圏内も30位以内はまだありませんが、第10回で自己最高を1つ上回る31位を記録しました。
荒木比奈
- 平均43.00位・最高4位・圏内3/10回(うち、CD選出1回)
- 4~6回では年々順位を大きく上げ、第6回でボイス圏内に。以降4年連続で圏外です。
乙倉悠貴
- 平均43.14位・最高31位・圏内4/7回
- 第9回では4年ぶりに圏内復帰。第10回でも順位をキープし、2年連続ランクインです。
八神マキノ
- 平均43.50位・最高21位・圏内4/8回
- 総選挙では2年連続圏外も第2回ボイスオーディションで遂にボイスを獲得しました。
的場梨沙
- 平均43.71位・最高10位・圏内2/8回
- 第8回で惜しくも10位も大躍進。それが功を奏したか、同年にサプライズでボイスが付与されました。
第3回に続きます。