このシリーズでは、改めて各アイドル達のソロ曲をおさらいし、気長に単独ライブを待っていこうじゃないかという趣旨で進めていきます。
第3回は雪歩のソロ曲編です。記事中の最新披露は、本人が歌ったイベントに限ります。
初回の記事は下記をご覧ください。
- First Stage
- Kosmos, Cosmos
- EXCAVATE
- ALRIGHT*
- 何度も言えるよ
- First Step
- ねがいひとつ
- ハミングロード
- Pu-Ru-Ru
- あの日のナミダ
- Impervious Resolution
- (タイトル未定)
- ココロがかえる場所
First Stage
アイドルマスター 雪歩 First Stage moyasi
- 最新披露:M@STERS OF IDOL WORLD!!2015(2015年7月)
- 10thではメドレー形式での披露でしたので、浅倉さん自身のフル歌唱はまだありません。
Kosmos, Cosmos
【アイドルマスター】Kosmos,Cosmos(歌:萩原雪歩)
- 最新披露:9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!! 東京公演(2014年10月)
- 後にMA3にて新たにリアレンジしたバージョンが作られました。MORでも浅倉さんのマスターソングとして紹介されており、色々な想いが込められています。
EXCAVATE
(動画はありません)
- 最新披露:なし
- 2011年発売のベストアルバムで浅倉さんverで再録されました。
ALRIGHT*
- 最新披露:MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆2nd SEASON(2018年9月)
- ほぼ毎回といっていい程ライブでは歌われている雪歩の代表曲です。ミリシタでのアニメ再現は素晴らしいです。
何度も言えるよ
(動画はありません)
- 最新披露:9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!! 東京公演(2014年10月)
- 今までの雪歩とはまた違う、キュートさを全面に出した楽曲です。(2012年以前の発売楽曲には試聴動画がないので、iTunesなどで配信されていれば紹介もしやすいんですが…)
First Step
- 最新披露:MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆(2018年5月)
- アイマス2といえばあのエンディングが印象的ですね…。是非雪歩でプレイしてください。
ねがいひとつ
PETIT IDOLM@STER Twelve Seasons! Vol.12 萩原雪歩&ゆきぽ 試聴版
- 最新披露:なし
- ソロ曲では意外と無かったクリスマスソングです。雪歩のイメージにもピッタリな一曲、ライブで歌われることを期待しています。
ハミングロード
【アイドルマスター ミリオンライブ!】「デコレーション・ドリ~ミンッ♪」「ハミングロード」試聴動画
- 最新披露:MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆2nd SEASON(2018年9月)
- ハミングバードではないです。周年ライブでは9thで披露されました。
Pu-Ru-Ru
PETIT IDOLM@STER Twelve Campaigns! Vol.5 萩原雪歩&ゆきぽ + 星井美希&あふぅ
- 最新披露:なし
- ジャケットで雪歩が手にしているものがガラケーですが…。
あの日のナミダ
【アイドルマスター】あの日のナミダ(M@STER VERSION)(歌:萩原雪歩)
- 最新披露:9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!! 東京公演(2014年10月)
- OFAで初登場したソロ曲です。フルが発売される前の9thで1度だけ披露されました。
Impervious Resolution
【アイドルマスター ミリオンライブ!】「Impervious Resolution」「りんごのマーチ」試聴動画
- 最新披露:MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆(2018年5月)
- ソロ曲では今までになかったスタイリッシュな曲です。
(タイトル未定)
- 最新披露:なし
- MA4で登場予定の新曲です。どんな路線の曲になるのか…!?
以上12曲が雪歩のソロ曲です。
補足としてソロ(で歌われるかもしれない)曲についても触れていきます。
ココロがかえる場所
【アイドルマスター ミリオンライブ!】「ココロがかえる場所」試聴動画
- 最新披露:なし
- 知っている限りではMTG以前の楽曲では唯一、ライブでオリメン誰一人として歌ったことがない楽曲です。9thのようなツアーでまたやる機会があれば歌ってほしいですね(それかハッチポッチ2でも…)。
以上ソロ曲予習でした。
MA4の新曲も楽しみではありますが、既存曲では「ねがいひとつ」がライブでどう歌われるか楽しみです。ソロ曲に限らず雪歩はクリスマスソングが少ない印象があるので(C4UもMSWINTERも雪歩は参加していません)、ここで一つ思いっきりクリスマスの演出で歌われることに期待です。