最終更新:2022/8/14
こちらの記事は後編です。前編をご覧になられていない方は、こちらからご覧ください。
引き続き、765PRO ALLSTARS編です。前編では「ご無沙汰楽曲」をご紹介しました。後編では、一度も歌われていない「未披露曲」のランキングです。
今回も、TOP30に拡大してご紹介していきます。
前回同様、ラジオ曲については対象が多いため、除外しています。
アイマス公式イベントのみが対象で、各声優イベント等で披露されたものは含めません。
ミスや気になる点等ございましたらご指摘ください。特に昔すぎて失念している所があるかもしれません。
全く歌われていない楽曲TOP30
なお、「黒い犬」は前回紹介した「白い犬」と同じ曲とみなし、除外しています。
30位:「ヨーイドン!!」
PETIT IDOLM@STER Twelve Seasons! Vol.8 菊地真&まこちー 試聴版
29位:「ドキッ♥ラブアトラクション」
PETIT IDOLM@STER Twelve Seasons! Vol.5 双海亜美・真美&こあみ・こまみ 試聴版
- 2013年2月6日発売「Twelve Seasons! Vol.5 双海亜美・真美&こあみ・こまみ」収録
- 各月をテーマにしたCDシリーズとなっており、5月は「遊園地」、8月は「スポーツ」など月替りのコンセプトが面白いです。
28位:「あ・り・が・と・YESTERDAYS」
- 2013年1月30日発売「Twelve Seasons! Vol.4 天海春香&はるかさん」収録(初出)
- ぷちます!1月期エンディングテーマです。複数人で歌唱している音源はBlu-rayの購入特典でのみ入手できるため、レア音源です。
26位:「Maybe TOMORROW」「TODAY with ME」
- 2013年1月9日発売「Twelve Seasons! Vol.1 四条貴音&たかにゃ」「Twelve Seasons! Vol.2 如月千早&ちひゃー」収録(初出)
- この2曲は、アニメ本編より先にエンディングテーマ公開となりました。
25位:「初恋 ~五章 永遠のクリスマス~」
(動画はありません)
- 2012年11月7日発売「ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 05」収録
- 「初恋五部作」の最終作です。シンデレラの「MASTER SEASONS!」のようなストーリー性のある楽曲達です。
24位:「初恋 ~四章 運命のイヴ~」
(動画はありません)
- 2012年10月17日発売「ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 04」収録
- 生っすかシリーズの表題曲は、アイマス2のDLC楽曲となっています(このCDには「Honey Heartbeat」が収録)。
23位:「初恋 ~三章 幸せの紅葉~」
(動画はありません)
- 2012年9月26日発売「ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 03」収録
- バネPが歌唱している唯一のCDです。「明日があるさ」「YELL~エール~」は必聴。
22位:「初恋 ~二章 告白の花火~」
(動画はありません)
- 2012年9月5日発売「ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 02」収録
- 「初恋 ~一章 片想いの桜~」は9thで沼倉さんが歌唱しました。「五部作」としていずれ歌われる機会があれば…!
21位:「君のままで」
(動画はありません)
- 2012年2月23日発売「PERFECT IDOL 03」収録
- 春香ソロは「生っすかSPECIAL カーテンコール」に収録されています。
20位:「コーヒー1杯のイマージュ」
【アイドルマスター】「コーヒー1杯のイマージュ」(歌:双海亜美)
- 2011年11月29日発売「PERFECT IDOL 02」収録
- 作詞の井筒日美さんは、MA4の貴音表題曲「炎ノ鳥」でこの曲以来9年ぶりのアイマス楽曲提供となりました。
17位:「BANG×BANG」「On Sunday」「結晶~Crystal Dust~」
(動画はありません)
- 2011年11月23日発売「Jupiter」収録
- オリピのソロ曲も2人未披露ですが、961時代のソロ曲は全員未披露です。ちなみに、「BANG×BANG」は寺島さんの単独ライブで披露実績があります。
16位:「今 スタート!」
- 2011年11月9日発売「ANIM@TION MASTER 04 CHANGE!!!!」収録
- 滅茶苦茶いい曲だと思うんですけど、何故歌われないんですかね…。
13位:「うれし・あやかし道中記」「旅の途中で」「飛べ!スカイキッド」
(動画はありません)
- 2011年10月19日発売「ファミソン8BIT☆アイドルマスター BEST ALBUM + LIVE DVD」収録
- 当時いなかった響と貴音、そして小鳥さんの新曲を加えたファミソンシリーズのベストアルバムです。
12位:「ハニカミ!ファーストバイト」
【アイドルマスター】「ハニカミ!ファーストバイト」(歌:三浦あずさ)
- 2011年10月5日発売「ANIM@TION MASTER 03」収録
- アニメのエンディングとして初お披露目された楽曲がまさかの10年未披露です。かつて長らく歌われなかった「チェリー」は「チェリー先輩」なんて呼ばれていました。めでたくプロミで歌われ7年越しの初披露となった訳ですが、7年で「先輩」なら10年は何になるのでしょうか?
11位:「Virgin Load」
(動画はありません)
- 2010年4月21日発売「Vocal Collection 02」収録
- このシリーズはラジオやドラマCDの楽曲をまとめた作品ですが、「Virgin Load」と「仲良しでいようね♡」は完全な新曲となっていました。このCDにしか収録されていないレア曲です。
10位:「はなまる」
(動画はありません)
- 2009年12月2日発売「DREAM SYMPHONY 03 日高愛」収録
- ゲームにも登場した「ALIVE」のc/w楽曲です。はっなっまっるでーーーーす!!!!!!!!
9位:「ヒミツの珊瑚礁」
(動画はありません)
- 2009年11月4日発売「DREAM SYMPHONY 02 秋月涼」収録
- 古き良き昭和の楽曲のイメージです。
8位:「クロスワード」
(動画はありません)
- 2009年10月14日発売「DREAM SYMPHONY 01 水谷絵理」収録
- 2010年のシークレットイベントでも876のc/w楽曲はいずれも披露されていません。特にソロ3曲はベストアルバムなどにも収録がない隠れた名曲です。
7位:「ハッピース」
(動画はありません)
- 2009年9月9日発売「DREAM SYMPHONY 00 “HELLO!!”」収録
- 遂に歌われないまま干支が一周してしまいました。この曲の披露がないのはアイマスライブの歴史における多大な損失でしょう。
6位:「乙女心盗んで!」
(動画はありません)
- 2008年6月25日発売「ファミソン8BIT☆アイドルマスター 05 如月千早 / 水瀬伊織」収録
- 釘宮さんがMORでこの曲歌いたい!と仰っていましたね。本当に歌われたらひっくり返ります。(余談ですが、このCDに収録されている「GO MY WAY!!(Dream Match MIX)」は中々に凄いアレンジです。興味のある方は是非。)
5位:「EXCAVATE」
(動画はありません)
- 2008年5月27日発売「ファミソン8BIT☆アイドルマスター 04 菊地真 / 萩原雪歩」収録
- 2011年発売のベストアルバムでは浅倉さんの新録音源が収録されています。ちなみに、2011年の新春ライブで発売された限定CDでは、浅倉さんの「サニー」と「チェリー」の新録音源も聴けます。これも中々レア。
3位:「Tower of Adventure」「禁恋歌」
(動画はありません)
- 2008年4月22日発売「ファミソン8BIT☆アイドルマスター 03 三浦あずさ / 秋月律子」収録
- ファミソンシリーズは往年のナムコサウンドを手掛けた方々が楽曲を作られています。この2曲の作曲は「バベルの塔」や「源平討魔伝」、「ファミスタ」などを手掛けた中潟憲雄さんです。
2位:「強い女」
(動画はありません)
- 2008年4月5日発売「ファミソン8BIT☆アイドルマスター 02 天海春香 / 星井美希」収録
- 作曲は「ギャラガ」や「マッピー」、「ドルアーガの塔」などの音楽を手掛けた大野木宣幸さんです。大野木さんは2019年にご逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
1位:「L<>R」
(動画はありません)
以上未披露曲TOP30をご紹介しました。
上位はファミソン楽曲で占めましたが、7位のハッピースは12年一切歌われていないとコロムビア楽曲最古の未披露曲となってしまいました。
876プロがライブで揃うという経験が2010年のシークレットイベント1回のみとオリメン難易度がSSSSSSクラスの難しさです。…が、長らく待たされているからこそ「ハッピース」初披露が期待されます。やっぱずっと3人でいたいね。
おまけ…「個人披露」のご無沙汰ランキング
未披露
- 1位:若林直美「My Best Friend」
- 2007年2月28日発売「MASTERWORK 02」収録
- 2位:釘宮理恵「i」
- 2007年9月5日発売「MASTER ARTIST 08 水瀬伊織」収録
- 3位:下田麻美「L<>R」
- 4位:中村繪里子「強い女」
- 5位:今井麻美・釘宮理恵・平田宏美・滝田樹里「It's Show」
- 2008年4月16日発売「MASTER LIVE 02」収録
- 9位:若林直美「Tower of Adventure」たかはし智秋「禁恋歌」
- 11位:釘宮理恵・長谷川明子「Do-Dai」
- 2008年5月14日発売「MASTER LIVE 03」収録
- 13位:釘宮理恵「乙女心盗んで!」
- 14位:長谷川明子「My Best Friend」
- 2008年11月19日発売「BEST ALBUM ~MASTER OF MASTER~」収録
- 15位:たかはし智秋「L・O・B・M」
- 2009年7月1日発売「MASTER SPECIAL 05 三浦あずさ・菊地真」収録
- 16位:釘宮理恵「L・O・B・M」
- 2009年8月5日発売「MASTER SPECIAL 06 星井美希・水瀬伊織」収録
- 17位:戸松遥・花澤香菜・三瓶由布子「ハッピース」
- 2009年9月9日発売「DREAM SYMPHONY 00 “HELLO!!”」収録
- 20位:花澤香菜「クロスワード」
- 2009年10月14日発売「DREAM SYMPHONY 01 水谷絵理」収録
- 21位:三瓶由布子「ヒミツの珊瑚礁」
- 2009年11月4日発売「DREAM SYMPHONY 02 秋月涼」収録
- 22位:戸松遥「はなまる」
- 2009年12月2日発売「DREAM SYMPHONY 03 日高愛」収録
- 23位:たかはし智秋「Large Size Party」仁後真耶子「あったかな雪」
- 2009年12月16日発売「MASTER SPECIAL WINTER」収録
- 25位:釘宮理恵・平田宏美「ストレートラブ!」若林直美「白い犬」
- 2010年2月24日発売「VOCAL COLLECTION 01」収録
- 28位:若林直美「またね」
- 2010年3月17日発売「MASTER SPECIAL SPRING」収録
- 29位:平田宏美・長谷川明子・原由実「Virgin Load」釘宮理恵「仲良しでいようね♡」長谷川明子・原由実「ストレートラブ!」長谷川明子・沼倉愛美「黒い犬」今井麻美・たかはし智秋「Melted Snow」
- 2010年4月21日発売「VOCAL COLLECTION 02」収録
キャスト別未披露楽曲一覧
- 未披露楽曲は皆さん多いですが、SUNRICH COLORFULでは全員4曲以上は初披露の楽曲があったため、大分減りました。
- 長谷川明子さんは意外と「Do-Dai」の披露がありません。他にも定番曲のみ披露が若干あります。
- 概ねTwelve Seasons!以前の楽曲を初披露した場合、初披露ランキング1位を更新することになります。
「この曲歌ってなくね?」ランキング